野球の話 【2025年】中日ドラゴンズ勝手に通信簿 中継ぎ・抑え投手編【異論は歓迎】 10/1(水)、中日ドラゴンズの2025年シーズン143試合がすべて終了しました。結果は63勝78敗でセリーグ4位。短縮シーズンだった2020年以来のAクラスとはなりませんでしたが、3年連続最下位の「666」からは脱出することができました。... 2025.10.03 野球の話
野球の話 【2025年】中日ドラゴンズ勝手に通信簿 先発投手編【異論は認める】 10/1(水)、中日ドラゴンズの2025年シーズン143試合がすべて終了しました。結果は63勝78敗でセリーグ4位。短縮シーズンだった2020年以来のAクラスとはなりませんでしたが、3年連続最下位の「666」からは脱出することができました。... 2025.10.02 野球の話
野球の話 【たたき上げの4番とは何なのか】中日ドラゴンズ歴代4番の生え抜き率と他球団のデータを検証してみた【がんばれ細川成也】 現在、中日ドラゴンズファンの間で、1つの記事が物議を醸している。中日・森駿太、『未来の4番』の資質あり! 井上監督、「可能性を秘めている」と判断「たたき上げの選手を…その候補」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース>できることなら自前の... 2025.09.26 野球の話
野球の話 【検証】高卒ルーキーがファームで何本ホームランを打ったら将来活躍する?【森駿太は竜の未来を担うのか】 みなさんは「竜の未来」と言えば、だれを連想するでしょうか?元祖は高橋周平。何年かレギュラーを張ってくれたが、もう今年で31歳だ。根尾昂...は、投手転向してしまった。石川昂弥...は、大事なところで怪我をして、チャンスをつかめない。今年は不... 2025.09.06 野球の話
野球の話 『上林がホームランを打つと負ける』は本当か?【検証】 序論「上林がホームランを打つと負ける」Twitter(自称X)でまことしやかにささやかれているジンクスであり、実際ここ最近は負けてしまっているような印象を受ける。しかし筆者(津田)は、ソフトバンク時代から、というよりは仙台育英の2年夏時に甲... 2025.08.19 野球の話
野球の話 2025/07/11(金)野球日誌【中日ドラゴンズVS広島東洋カープ】今季初観戦に行ってきたよ 2024年はファンクラブに入ったのに、チーム状況に絶望しすぎて結局1回もバンテリンドームに行きませんでした。一応ZOZOマリンスタジアムで交流戦は観戦できたので、それは以下に記録しております。今年も間違えてファンクラブを継続してしまったので... 2025.07.16 野球の話
野球の話 6月12日の中日ドラゴンズ、なんか弱くないか?【過去20年間の検証と振り返りをしてみた】 序論6月12日それはゴジラこと松井秀喜さんと、わたくし津田とかちの誕生日である。あ、どうもありがとうございます。ありがとうございます。おかげさまで生きております。この歳になっても、やっぱり特別な日とは感じているのだけど、6月12日の中日ドラ... 2025.06.12 野球の話
クロスワード クロスワード(中日ドラゴンズ2025ver.)をつくってみた 問題初めてクロスワードというものをつくってみたよ。A~Gをそのまま続けて読んでみよう!!アプリ「みんなのクロスワード(みんクロ)」でも解けるよ!「-OS4udvgnFfLV8nmSxTF」ヨコのカギヨコ1.○○○○ゴールデンルーキー、金丸夢... 2025.06.07 クロスワード
野球の話 【2024年ドラフト】中日ドラゴンズの指名を振り返る 勝てない球団のファンにとっては、1年で一番の楽しみといえるプロ野球ドラフト会議。2024年も日本シリーズ前の10月24日(木)に行われました。恥ずかしながら中日ドラゴンズという球団のファンを20年以上やっているので、振り返ってみようと思いま... 2024.10.24 野球の話
競馬の話 2024/10/06(日)競馬日誌【京都大賞典/毎日王冠/凱旋門賞/サウジアラビアロイヤルカップ】メイショウブレゲを応援し続けた結果 馬の収支は自分でExcel管理をしているのだけど、ブログに貼っていけばもっと遡りやすいということに気がついたので、自分用にまとめていこうと思います。大体3連単の2頭軸マルチと3連複の2頭軸を買うので、買い目の参考にはならない予想。人気すると... 2024.10.07 競馬の話