馬の収支は自分でExcel管理をしているのだけど、ブログに貼っていけばもっと遡りやすいということに気がついたので、自分用にまとめていこうと思います。
翌週の重賞も、気になる馬を挙げていきますよ。
大体3連単の2頭軸マルチと3連複の2頭軸を買うので、買い目の参考にはならない予想。
人気すると避けたくなる穴党寄りです。
2024年の回収率は100%超えを一応達成できたので、2025年もがんばるぞ。
2025/08/17(日) 札幌記念
めちゃくちゃ荒れた…!
トップナイフ頭はまだあるとしても、アラタが3着突っ込んでくるとは…
外れたけれど、夏競馬らしく荒れてくれたので、こういうのはちょっと変な嬉しさがありますね。
2025/08/17(日) 中京記念
◎マピュース 5人気 1着!!!
この馬が52キロはさすがに来ると思っていたから、良かったね。
でも、馬券はハズレ…
○エコロヴァルツが4着に来ていたら悔しすぎたので、むしろ残らないでくれて助かった。
12頭立てなのにこれも荒れて、夏競馬楽しいな!
来週はちゃんと穴狙いで行くから、この調子でお願いします。
2025/08/16(土) 新潟ジャンプステークス
◎インプレス 1人気 1着!
○サイード 3人気 2着!
△ヒートオンビート 2人気 3着!
3連単19.7倍的中!!
えっ!安い!!
単勝では1-3-2人気の順なのに、3連単では一番売れていたらしい…
まさかの30円だけガミです…
来週のレース予想と分析
来週は
日曜日にG3キーンランドカップと新潟2歳ステークス。
引き続き荒れてくれるとうれしいけれど…
キーンランドカップ(G3・札幌芝1200m)

1. 人気
- 1番人気は安定せず → 勝率は低め。
- 2~4番人気が好成績 → 勝率・複勝率ともに高い。
- 大荒れは少ないが、中穴の激走はよくある。
2. 枠順
- 外枠(6〜8枠)が有利。特に7枠の複勝率が高い。
- 内枠(1〜3枠)は不振 → 前に行けないと厳しい。
3. 脚質
- 逃げ・先行馬も残るが、差し馬が台頭しやすい。
- 開幕週ではないので、内が荒れて「外差し」も決まりやすい。
4. 前走
- 函館スプリントS組が中心 → 連対率も高い。
- 前走1200m以外から来た馬は割引。
- 前走7着以内が好走の条件。8着以下は苦戦。
5. 性別
- 牝馬が好成績。夏場+1200mの舞台で強さを発揮する。
- 特に人気牝馬は信頼度が高い。
※昨年は牡馬3頭決着なので、あまりアテにならない。
6. 血統
- スピード型血統が優勢
- ロードカナロア産駒
- ミッキーアイル産駒
- サクラバクシンオー直系は意外と苦戦傾向。
7. まとめと現時点での見解
- 2〜4番人気の牝馬+外枠+差し馬 が理想条件。
- 前走は函館スプリントで掲示板に入っていた馬が軸に最適。
- 人気サイドから買いつつ、穴は「外枠の差し馬」でカバー。
あまり人気サイドに買いたい馬がいないかな。
パンジャタワーはさすがに背負わされすぎに見えるので、2連勝中のレイピアが軸になるでしょうか。
一番買いたいのはティニア。
バデルが前目の位置につけて押していってくれると信じて、本命候補です。
モリノドリーム、ゾンニッヒが本当にこれだけ人気しないなら、絶対ヒモには入れましょう。
新潟2歳ステークス(G3・新潟芝1600m)

1. 人気
- 1着はほぼ4番人気以内 → 勝ち馬は堅実。
- ただし、2〜3着には人気薄が突っ込むことが多く、ヒモ荒れに注意。
2. 枠順
- 外枠(特に7・8枠)が好成績。
- 偶数馬番が有利で、スムーズに競馬できるかがポイント。
3. 脚質
- 差し・追い込みが圧倒的に有利。
- 新潟外回りらしく、直線の瞬発力勝負になる。
- 上がり3F最速〜3位以内の馬がほぼ馬券に絡む。
4. 前走
- 前走1600m or 距離延長組が優勢。
- 特に「東京・中京・新潟」の左回りで結果を出していた馬が強い。
- 前走7着以内が条件。8着以下からの巻き返しはほぼゼロ。
5. 性別
- 牡馬・牝馬とも互角。
- ただし牝馬の好走も多く、人気薄牝馬の激走パターンが目立つ。
6. 血統
- ダイワメジャー産駒が好成績(勝率・連対率とも高い)。
- ノーザンテースト内包馬が人気薄で好走する例あり。
- キングカメハメハ系よりもスピード型が有利。
7. まとめと現時点での見解
- 軸は 人気サイド+差し脚のある馬。
- ヒモ荒れ狙いで 外枠・偶数馬番の人気薄 を加えると的中率アップ。
- 血統的には ダイワメジャー産駒 or 瞬発力血統 を重視。
リアライズシリウスの新馬戦は相手を考えると、1倍台になるくらい評価すべきなのだろうか…?
どちらかと言えば、フェスティバルヒルの方が買いたいかなぁ。
意外と横山琉の追込馬は3着に突っ込んでくる印象があるので、サノノグレーターはちょっと買いたいですね。
その2頭とタイセイボーグくらいから軸を決めるつもり。
今週の更新記事
楽しんでいる夏ドラマについて、改めて感想とオススメをまとめてみたよ。
ただ最後まで見ても、トップは変わらないだろうなと思います。
「あな奪」くらいハマれるものが出てきてほしいね。
津田の日常
今週はキッチンを中心に、家の中の模様替えと整理整頓を行うウィークに。
ニトリでNクリックのボックスを2つ買って、台所周りが劇的に綺麗になったよ。
やっぱり掃除って良いよね…
元々家事は好きなんだけれど、綺麗になっていく掃除や洗い物はなんか無性に好きなんだよな。
世間の主流が逆だったら主夫業も楽しめていたと思うのだけれど。
年収2,000万円の開業医の女医さんからのお誘いをお待ちしています。
ちょっと今回から、翌週の予想をちゃんと書いてみることにした。
基本はGPTにまとめてもらっているから、データがおかしかったらすみません。
そろそろ大きいの当てたいね。
中京競馬場が開催しているうちに、一度くらいは5万馬券以上は出したいな。
どうやら10月中旬くらいまでは、最高気温が30度を下回ることがないらしいですよ。
暑い夏は、お家でゴロゴロ競馬を見て過ごしましょう!
おわりでーす
コメント