2025/05/18(日)競馬日誌【ヴィクトリアマイル/新潟大賞典/京都ハイジャンプ】

競馬の話

馬の収支は自分でExcel管理をしているのだけど、ブログに貼っていけばもっと遡りやすいということに気がついたので、自分用にまとめていこうと思います。

大体3連単の2頭軸マルチと3連複の2頭軸を買うので、買い目の参考にはならない予想。
人気すると避けたくなる穴党寄りです。

2024年の回収率は100%超えを一応達成できたので、2025年もがんばるぞ。

2025/05/18(日) ヴィクトリアマイル

本命のボンドガールがブービーの16着…
軸で迷ってたのはステレンボッシュだったから、どっちでも外れていた…

強い馬なのに1番人気だからって嫌うのは、やっぱ下手なだけだしやめた方が良いのかな。
でもいつかの大穴一発を期待して2頭軸マルチで買ってるところあるから、それなら1番人気外せないときは絞って買ってみるかぁ。

2025/05/17(土) 新潟大賞典

◎ボーンディスウェイ 6人気 5着
○グランドカリナン 7人気 4着

完全に前残りで、3連単もらったと思った…
シリウスコルトが強くて粘ってるだけだった…

G1よりもこういうハンデ戦の方が、脳汁出て楽しいかも…

2025/05/17(土) 京都ハイジャンプ

◎アンクルブラック 1人気 1着
○レッドバロッサ 2人気 2着

あれ、外れてる…
だれよ変な買い方したの。

来週のレース

来週は
土曜日にG3平安ステークス
日曜日に優駿牝馬(オークス)

優駿牝馬(オークス)は人気どころだとアルマヴェローチェが一番崩れなさそうだよね。
でも今の乗れてるミルコで、距離伸びた方がよさそうなリンクスティップが勝つのもありそう。
ミルコは本命にはしない鉄の掟だったけど、今の段階ではこっち本命にしそうだよ。

平安ステークスは抜けた人気にならなければ、普通にブライアンセンス軸で良いと思う。
人気のないところで、なんか地方でも苦戦してるライオットガールと、1年くらい低迷してるスレイマンから相手選ぼうかな。

津田の日常

津田クイズをつくりました。
「クイズ!津田とかち」の方が絶対に語感は良かったなと反省しています。
難易度は太鼓の達人の「おに」くらいなので、ぜひ挑戦してみてね。

ブロンコビリーというお店を知っているでしょうか。
毎週土日のどっちかは外食を楽しんでいるのだけど、人生2回目のブロンコビリーに行ってきたよ。(2ヵ月ぶりくらい?)
正直津田は名古屋に越してくるまで知らなかったんですが、関東~関西には普通にあるんだね。

割と名古屋というか東海圏の食事は独特って言われるけど、味噌文化も含めて結構口に合ってるんだよな。
完全なおじさんだけど、未だに胃袋はまったく衰えていなくてビビっている。
肉も脂も余裕すぎて、太りそうでこわいよ。
アラフォーになってからが勝負ですね…

おわりでーす

コメント

タイトルとURLをコピーしました