Excelで収支管理してたけど、PCの不調で開けなくなってしまったので、ブログに残すように変えました。
翌週の重賞も、気になる馬を挙げていきますよ。
基本は2頭軸の3連単マルチを買ってるよ。
人気すると避けたくなる穴党寄りです。
2024年の回収率は100%超え!
2025年もがんばります。
2025/08/24(日) キーンランドカップ
○ペアポルックス 4人気 2着
◎モリノドリームは出遅れた時点でこの距離じゃ無理でしたね…
パンジャタワーが古馬と同じ57キロで完勝したのは、さすがにたまげた。
マイルG1勝っているとはいえ、最強のスプリンターになるかもしれないな。
2025/08/24(日) 新潟2歳ステークス
▲タイセイボーグ 6人気 2着
◎フェスティバルヒル 3人気 3着
リアライズシリウス、ちゃんと強かったですね。
出遅れもあったけれど、しっかり押して押して立て直したのは立派。
一方で、◎フェスティバルヒルが最後方での競馬をしたのは、さすがに納得がいかない。
勝たないまでも、勝ち負けくらいまでは演じてほしかったよ。
津田の愛馬が!のコーナー
8/23(土) 札幌6R 3歳以上1勝クラス(牝馬限定)
エレガンシア 除外

デビュー戦以来の武豊騎乗!
ということでどれだけ成長を見せてくれるか楽しみだったけれど、競争除外に…
武豊が左半身に違和感を覚えて止めてくれたようで、獣医師の見立てでは「左前に挫傷の疑い」とのこと。
大怪我ではなかった…のかな?
大ベテランが気づいてくれたのが良かった、と思うようにしましょう。
元気でいてくれるだけで本当に良いんです。
リヤンイヴェールのときが非常につらかったので。
またリフレッシュしてがんばってね!
来週のレース予想と分析
来週は
日曜日にG3新潟記念と中京2歳ステークス。
新潟記念(G3・新潟芝2000m)

1. 人気
- 波乱傾向が強いレース。
- 1〜2番人気は信頼度低め。5〜9番人気あたりの中穴が絡みやすい。
- 過去10年の三連単はすべて万馬券、うち半数以上が10万超。
2. 枠順
- 極端な内外差はないが、3枠が突出して好成績。
- 1〜3枠、7〜8枠は馬券率が高め。
- 中枠(4〜6枠)はやや不振。
3. 脚質
- 差し・追い込みが有利。特に上がり最速〜3位以内の脚を使える馬が好走。
- 逃げ馬は過去10年で勝利ゼロ。先行もやや割引。
4. 前走
- 前走5着以内だった馬が堅実。
- ただし、6着以下から巻き返した例もあり、条件や展開次第で浮上するケースあり。
- 前走が重賞(特にGIII)や条件クラス勝ちの馬が狙いやすい。
5. 性別
- 牡馬優勢。過去10年で牝馬の好走は少なく、特に勝利例はまれ。
- 牝馬は斤量面で恵まれるケースもあるが、基本的には割引。
6. 血統
- キングカメハメハ系(父または母父)が好走多数。
- 欧州血統やスタミナ型の中距離〜長距離血統も走る。
- ディープインパクト産駒は人気のわりに勝ち切れず、やや信頼度低め。
7. まとめと現時点での見解
- 軸馬:中穴人気(5〜9番人気)+差し脚質+2000m以上の実績あり
- ヒモ候補:内(1〜3枠)か外(7〜8枠)の差し馬
- 血統面:キングカメハメハ系を中心にスタミナ血統
大きく狙いたいレースなので、昨年の勝ち馬であるシンリョクカがこれだけ人気しないなら。
斤量2キロ増えているとはいえ、周りと比べて増えているわけではないし、昨年の再現を期待。
人気馬では、クイーンズウォークは堅そうに見えるけれど、ミルコじゃなくなったシランケドの方が買ってみたいかな。
穴では、長距離路線になってから苦戦しているサスツルギの復活が見たい。
中京2歳ステークス(G3・中京芝1400m)

1. まとめと現時点での見解
オープンとして実施されていた昨年までの1200mとは異なり、重賞に格上げとなった今年から1400mのレースに。
さすがにこれまでの傾向などは参考にならないので、予想だけしてみます。
同コースで新馬戦を戦っているマイケルバローズとアイルトンは、割と信用したい。
2歳重賞はダートからの路線変更組の印象が割と良いので、シュテフィも買いたいかな。
今週の更新記事
ドラゴンズの検証記事再び。
野球ネタ調べてるときが一番楽しいから、他球団にも手を広げてこういうのを増やしていこうかしら。
乃木恋の彼氏イベントの記事ってほとんど見かけないので、今回の48thを機会にしっかりと書いてみた。
人によって考え方が違う部分もあるかもしれないけれど、結構気合い入れてまとめてます。
津田の日常
彼女がヘルニアで休職中なので、一緒に過ごす時間が増えたよ。
その分一人でスマホをポチポチしづらいので、今回の彼氏イベントはそこが少し不安かな。
1か月ほど前に依頼していた、80万円の婚約指輪+結婚指輪がついに完成しました!
今日受け取ってきたんですが、めちゃくちゃかっこいい…
これから一生付け続けることになるんだなと思うと、ちょっと緊張しますね。
仕事中はたぶん付けると思うけれど、お風呂や水回りの掃除するときってみんな外してるのかな…?
おそらく仕事に行くときに付けて、帰ってきたら外して…というスタンスにはなると思われる。
これは普通でしょうか。
中日ドラゴンズのファンクラブ、次年度の募集が開始となりました。
ずっとレギュラー会員だったのだけれど、今回は最上級のエグゼクティブ会員にも応募してみたよ。
相当倍率高いだろうから、厳しいよな…
少なくともゴールド会員にはランクアップしたいので、自分の運を信じます。
なんとか今年も3位に滑り込んで、CS見たいよなぁ。
おわりでーす
コメント